技術委員会
技術委員会
令和5年度 コンクリート技士試験受験対策講習会
2023-10-30
日 時:令和5年10月26日(木)~27日(金)9:30~16:30
場 所:広島地区生コンクリート卸商協同組合 会議室
参加者:組合員 15人
工組が主催する技士試験対策講習会は昨年16名の受講者中7名が合格するという結果が得られており、今年は15名が受講した。
講習会冒頭に会の主催者である城國技術委員長から、以下のあいさつがあった。
「自身の経験から勉強方法を3つ紹介。①過去問3年分を3回解く。②インターネットを活用し解らない単語は調べて効率よく学
ぶ。③会社で勉強する習慣をつける。まずは、この2日間集中してしっかり勉強してほしい」
委員長のあいさつに続き、技術委員会品質技術部会の升森智章氏、粟津原大輔氏、橋田浩幸氏の講義が二日間に渡って行われた。
今年度の技士試験は、11月26日(日)に実施され来年1月中旬に合格発表が行われる。

令和5年度(第28回)リサイクル技術開発本多賞の表彰を受けました
2023-10-23

令和5年度 第1回 技術委員会
2023-08-07

令和5年度 第1回 品質技術部会議
2023-08-01

JCI 2023福岡大会 第30回 生コンセミナー
2023-07-06

全生 生コン技術大会 発表論文
【論文】練混ぜ時にCO2を添加したコンクリートの実用化に向けた実験 (2023-04-26 ・ 508KB) |
【論文】プラント設備の不具合対策集作成の報告 (2023-04-26 ・ 1222KB) |
【論文】結合材として用いるスラッジ固形分の有効利用に関する実験的研究 (2021-07-12 ・ 226KB) |
【論文】季節変動に対応した配合設計方法・統計的手法の提案 (2021-07-12 ・ 672KB) |
【論文】安定化スラッジ水の自動管理に関する研究 (2021-07-12 ・ 420KB) |
【論文】舗装コンクリートの合理的な強度管理手法提案に向けた実験 (2021-07-12 ・ 202KB) |
【論文】重交通対応型短繊維補強ポーラスコンクリートの実験的研究 (2021-07-12 ・ 301KB) |
【論文】重交通対応型繊維補強ポーラスコンクリートの実験的研究(2) (2021-07-12 ・ 278KB) |